快川紹喜、夢窓国師(恵林寺・観庭)

恵林(えりん)寺を初めて訪ねた(13日)。ずいぶんと前、塩山(えんざん)温泉に泊ったことがあるが、その際はまったく心になかった。きっかけは妙心寺にある。(拙ブロ:妙心寺?心妙?記09年12月10日付) 武田の菩提處として護持され、それらがもと…

兄川・弟川

山麓から、これまた少し足を延ばした。とはいえ、周りはすべて山という鏡遇に変わりはない。 標題の兄川と弟川にぶつかった。あとで検めると、源流が異なっていて、いわば、異母兄弟ということになる。ただ、地図上には顕われない〓流が奥秩父の山の底で合わ…

ra-dish ?with? turn-ip & c_herry c_rackers そして net,sujo(passion)  

麓からの贈りものである。 みづらいと思うが、J−ラディッシュの左脇に定規が置いてあって、大根はそれ(尺)を超えるほど(35センチ余り)あり、蕪(かぶら)の直径は10センチを上回っているだろうか。[まだ調理していない]※葉っぱは茹でて、冷凍した…

秋葉(紅黄緑葉)

月初に麓へ。たちまち風邪を誘(いざな)い、週半ばに小康したが、再訪を許してしまった。ただ、その間隙を縫って、其の麓から少し遠くにある山まで紅葉を眺めにうかがった。 途中、木崎湖畔にあるお知り合いを訪ねた。もう30年も前に八方(白馬)でアルバ…

風の祭

昨日は所用で町田に出かけることになった。せっかくなので、文学館に寄ってみた。同市所縁の作家たちがいらっしゃるそうで、その中に八木義徳氏の名を見つけた。いつだったか、もう30年も前に求めた記憶があり、ずいぶん読むのに苦労した「風祭(かざまつ…

回転学部スポーツ学科

飽きもせず、勉強をしている。3回目はスポーツ学科である。 陸上トラックというのは左回りと決まっている。なぜかについて、端的な説明をまず引用したい。(財)横浜市体育協会のサイトによる。《競馬場には、右・左回り両方のコースがあります。例えば、府中…

回転学部メリーゴーランド学科

メリーゴーランド(カルーセル)については、然(さ)るお方から教わり、(その方を信じていないわけではないが)検めてみると、おおむね、そのとおりのようである。(ただし、すべてを実際に出かけ、見たり、乗っているわけではないので、その点はご容赦をΩ…

回転学部すし学科

「町へ出よう」のついでに駅前にある回転すし屋さんを(外から)覘いてみた。右回転(時計回り)である。ただ、周辺に一軒しかなく、これでは判断しようがない。メーカーのサイトを覘いたが回転方向までは紹介されていない。どうも右も左も可能らしい。これ…

パソを捨てよ書を読もう

標題はもちろん、寺山修司氏の「書を捨てよ町へ出よう」のありがちなトレイス(trace)〜パクリである。ここのところパソコンに向かう時間が長く、自問自答していたが、加えてマウスのご機嫌も悪いので、この際、(しばらく)一切絶とうと思いたった。…

ばり、あるいは、ばら、あるいはハレ

幕の内弁当のご飯は俵型であることが多いように思う。たいていは底でつながっていることはすでに記した。鯛焼きやたこ焼きは逆で底は独立しているけれども、表面はつながっている。型のイッコイッコごと丁寧に粉と具を(はみ出さないように)落としている職…

私の時間を奪わないで欲しい

強烈な言葉である。 ニュースサイトによっては、そう報せていない場合もあるので、そのように仰言ったかどうかは分からないが、もし、お報せのとおりだとしたら、この「私」には、ご家族の方なども含まれているのだろうと思っている。 ただ、私とわたくしの…

ぼんくら・さ

阿部和重さんが谷崎潤一郎賞を受け、その当該作品である「ピストルズ」をと思っていた矢先である。さ く ら ん ぼ こういう事態をどう考えてよいのか、盆が暗くて、先が読めない。拙ブロ 神町へ(3)〜若(おさな)きココロ(08年2月4日付) 株をもたな…

○か俵か

しつこいけれども、もう一度だけ、おにぎり(おむすび)について。 沖縄における「温めますか〜ぁ」率はたいへん高いという結果があり、もしかしたら、わたくしもソコで訊かれたのではないかという想いが微かな記憶の古瘤の中にある。ただ、協議会の調査によ…

温か冷か

引き続き。 おにぎり(と謂うことにする)を「温めますか〜ぁ」について、「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」によるアンケート調査の結果を眺めながら、アレコレ考えていて、もしかしたら、あのコンビニでそう訊かれたのかなと思い当たるフシがある。と…

おにぎり>おむすび

前回、鉄弁(駅弁)を忘れて、熱弁してしまった。弁(当)は熱くしてはいけないのである。ただ、熱くしていただけではない。おにぎりとおむすびの問題を常に意識しながら記していたと弁明しておく。 まず、はじめに告白しておくと、わたくしは、「おにぎり」…

駅弁<鉄弁

2週間ほど前、駅弁についてふれた(集合食の2・・・8月17日付)。ふだん、そのような環境にないものだから、駅弁を眼にすることはない。例えば、山の手線内で駅弁を販売している駅はいくつあるのか、以前であれば時刻表をもっていて、この駅には※凹弁が…

株をもたない総会屋

ウィルスプログラムをどうにか納めた。それまでの間、わ〜わ〜と侵略の警告がチンギスハーンの猛攻のごとく押し寄せて、治めることの難しさを学んだ。だから、どうということではない。ただ、ありえないことであるが、株を持たない総会屋が会場で騒いでいる…

安置ゐるす

明朝アンチウィルスプログラムのカスペルスキー(1年更新)が切れる。もう何日も前から画面上でその旨はお知らせを受けていたのであるが、今日にでもと軽く考えていたのがイケナイ。本日まで使用しているヴァージョンはもうなくなり、新しい方へ(無償)と…

厳しい夏

昨日、所用で朝出かけ、済まして、午過ぎに最寄の駅に戻ると、なんだか〓中が熱(ほて)り、歩が進まなかった。どうやら軽い熱中症のようである。近くの大型スーパーに飛び込んで、そこにあるカフェで3時間ほど呆けッとしていた。30分ほどは寝ていたらし…

集合食の2

弁当というのはマンションのような共同住宅なのだろうか、集合住宅とも云うので、少し紛らわしいが、丼とはやはり異なり、あくまでも定食の範疇にある。(ごはん+おかず) あるいは1住戸とみて、「ごはん」が座す位置がその家の中心となる居室(居間)にあ…

集合食〜和のB(美)食〜みんな集まれ〜

定食というのは飯+おかず(+汁)の組み合わせが基本であるが、両者を併せたのが集合食と考えることができる。 丼はその典型(集合食のドン)といえるのではないだろうか。本来、別々にあったはずのメシと具(おかず)という二者をあわせたものであり、どう…

檀家、檀那、檀越(だんおつ・おち、だんえつ)

旦那イっカッガっすかぁ〜・・・という客(ぽん)引きの声はシャッチョサンとともに繁華街でよく聞いたものであるが、取り締まりおよび自主規制、そして景気のせいで近頃はあまり耳にしない。もっとも、そういう社交・遊興の場に出張っていないからでもある…

夏啼

この時季になると部屋にセミが舞い込むことがある。声は哀しくて、その命がほどないと響いてくる。本日も。午下がりにラジオのそう大きくない音量をかき消すだけでは足りないのか、まるでデスメタをヘッドホンごと浴びせられているようであったが、その音楽…

サルがヒトに陥(お)ちる

あれ(ブラジル代表のFWルイス・ファビアーノ選手のハンドと思われるゴール)は「神(かみ)の手ではなく、彼(かれ)の手だ」というのはディエゴ・マラドーナさんの言葉である。ただ実際に、そのように仰言ったかどうかは分からない。 今回(2010年)…

おうへいか?(企業の英語公用語化について)

英語を社内の公用語にするという行為をある人は「バカなこと」と断じていた。賛成である。 英語公用語化の背景には少子・高齢化により市場「規模」としての魅力がほとんどなくなっている日本に見切りをつけて、海外に進出しようという、決して斬新とはいえな…

武蔵野(所沢)うどんもどきと忍中ランチ

カリーづくりも佳境である。よく言われていることだが、昨夜より今日、今夜より明日の方が旨みを増す。そのとおりである。だから毎日1食づつ頂いて、それを確認している。そろそろ具(野菜)が融けだして、姿容がおぼつか無い。ただ、わたくしはカレー屋さ…

ズッキューリ

夏野菜という表し方はいつ頃、どなたが言い出したのであろうか?それとも、もともとそう謂われていたのだろうか?そこのところが分からない。わざわざ、夏を冠(かぶ)せることによって、例えばトマトは夏ですよ、ナス(※に喰わすな秋茄子もあるが)も、Pマ…

まめやさん〜首里に

いつからだろうか。拙ブロを検めてみると、わたくしの「まめやさん」追っかけは5年前のことである。 渡嘉敷島 ⇒ 神楽坂 ⇒ 戸田(埼玉)と追っかけて、そして、?逃げられた? 只今は那覇・首里寒川町(しゅりさむかわちょう)にゐらっしゃることを?つきとめた…