2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

おでかけ

忙しい(時間)のに、暇(懐)である、と、誰もが想われているのかもしれない。また、忙しい(懐)のに、暇(時間)という方もいらっしゃるのであろうか。 ま、どうでもよい。 芸術の秋であって、手許に何葉かの鑑賞券が残っていて、「秋」のうちに行かない…

おでかけ

忙しい(時間)のに、暇(懐)である、と、誰もが想われているのかもしれない。また、忙しい(懐)のに、暇(時間)という方もいらっしゃるのであろうか。 ま、どうでもよい。 芸術の秋であって、手許に何葉かの鑑賞券が残っていて、「秋」のうちに行かない…

船場(せんば)

標題の辺りを何度も徘徊していて、気になったのが「カリー」である。所用の時間が迫っている際など利用されることはないだろうか。わたくしは、ない。そのような状態で食べるという行為ができないからである。ただ、街場のカレー屋さんは気になる。その最新…

船場(せんば)

標題の辺りを何度も徘徊していて、気になったのが「カリー」である。所用の時間が迫っている際など利用されることはないだろうか。わたくしは、ない。そのような状態で食べるという行為ができないからである。ただ、街場のカレー屋さんは気になる。その最新…

筋と通り

ご承知の事がらであろうが、一般的に大阪ではタテ(南北)の道路を「筋」と呼び、ヨコ(東西)を「通り」と称している。過日(9月26〜29日)、大阪滞在の場所は御堂筋と堺筋に挟まれた一帯にあり、通りの名が分からない。すぐ南を本町通りという。あて…

筋と通り

ご承知の事がらであろうが、一般的に大阪ではタテ(南北)の道路を「筋」と呼び、ヨコ(東西)を「通り」と称している。過日(9月26〜29日)、大阪滞在の場所は御堂筋と堺筋に挟まれた一帯にあり、通りの名が分からない。すぐ南を本町通りという。あて…

引き揚げ

前回、引き揚げ港についてふれたので、少し、調べてみた。検索(引き揚げ港)で最初のサイトにあった。http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/というのであるが、それ以上が分からない。ただし、興味深い。どうも社会実情データというらしい。そこに『主な引き揚げ…

引き揚げ

前回、引き揚げ港についてふれたので、少し、調べてみた。検索(引き揚げ港)で最初のサイトにあった。http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/というのであるが、それ以上が分からない。ただし、興味深い。どうも社会実情データというらしい。そこに『主な引き揚げ…

北緯33度

田辺(たなべ)と聞くと、日本海に面した舞鶴市が重なるが、ここではおよそ気候の異なる紀伊田辺についてである。今、北緯33度あたりを眺めている。例えば、地球全体で申せばベイルート、カサブランカ、アトランタなどがそれにあたるが、腰周り(東西の幅…

北緯33度

田辺(たなべ)と聞くと、日本海に面した舞鶴市が重なるが、ここではおよそ気候の異なる紀伊田辺についてである。今、北緯33度あたりを眺めている。例えば、地球全体で申せばベイルート、カサブランカ、アトランタなどがそれにあたるが、腰周り(東西の幅…

十三夜プラス二夜

本日、江戸へと下りてきた。途中、山手線からお月様が顔をのぞかしていらした(コンバンハ)。気がつけば、もう十三夜である(陰暦9月13日=08年は10月11日だったらしい)。たまたま、17時15分頃、車内からお空が望める場所(新大久保付近)、…

十三夜プラス二夜

本日、江戸へと下りてきた。途中、山手線からお月様が顔をのぞかしていらした(コンバンハ)。気がつけば、もう十三夜である(陰暦9月13日=08年は10月11日だったらしい)。たまたま、17時15分頃、車内からお空が望める場所(新大久保付近)、…

風邪をひく

「風が吹く⇒砂ぼこり⇒盲人⇒三味線⇒猫の皮⇒猫が減る⇒鼠が増える⇒桶をかじる⇒桶屋が繁盛する」 というのは、よく謂われたことである。 先々週末から山麓にいるが、今のわたくしは、風邪っぴき状態である。ただし、洟垂れで(まあ、いつもそんなようでもあるけ…

風邪をひく

「風が吹く⇒砂ぼこり⇒盲人⇒三味線⇒猫の皮⇒猫が減る⇒鼠が増える⇒桶をかじる⇒桶屋が繁盛する」 というのは、よく謂われたことである。 先々週末から山麓にいるが、今のわたくしは、風邪っぴき状態である。ただし、洟垂れで(まあ、いつもそんなようでもあるけ…

蔵出し

過日、滞在した大阪を中心に、これまで撮った携写を紹介したい(たいしたことはないけれど)。 一枚目は順番から考えると、道修町付近であり、昨日、百有余年の歴を閉じた(はずの)鰻屋さんの隣であったと記憶している(あてにならないが)。[蔵?] 日本…

蔵出し

過日、滞在した大阪を中心に、これまで撮った携写を紹介したい(たいしたことはないけれど)。 一枚目は順番から考えると、道修町付近であり、昨日、百有余年の歴を閉じた(はずの)鰻屋さんの隣であったと記憶している(あてにならないが)。[蔵?] 日本…