99%

 相変わらず、電車内で座席移動の模様は、ながめている。(拙ブロ「95%」、06年7月8日付)しかし、標題はそれを4(%)ポイントも上回る、つわものである。95%の際にもふれたのであるが、とうとう、そのチョコを買い求めてしまった。所用で、というか、買物でスーパーに寄った際に、こそこそとチョコ売り場に立ち寄った。他に、86%、72%(購入、試食済み)がある。99・86・72の相関関係は今のところ、発見できていないけれども、99は発見した。早速、試食。食べ物の説明というのは大変むずかしいといわれ、単に、美味し〜い、甘〜いの次元では、分かりにくいのではあるのだけれど、「苦〜い」、ただ、それだけのことである。以前、試しに甞めてみたヴァン・ホーテン・ココア以上に苦いというのか・・・、わたくしの表現力のなさを割り引いておいたとしても、ほかに表現しようがない。筆舌に尽くしがたいとは、こういうことなのであろうか。このチョコの売りは、ポリフェノールがふんだんに含まれているということである。当然、血の流れが悪い、わたくしには、必要な養分なのであろうが、わたくし的には、それ以上にマグネシウムが不足がちなのだから、その旨、しっかり、表記しておいてほしいとも思っている。拙ブロ(「本日の足攣り情報」05年11月18日付)で書いたが、足の攣りにココアはたいへん効果があるそうで、銀座の薬舗で足攣りに効くマグネシウム剤を「もっともらしく」購入するよりも、スーパーで買う99チョコの方が、気分的には素的なことである。「足攣り効果99%チョコ」、こういう売り方はできないものであろうか。(薬事法違反でも良いので)
 さて、前記ヴァン・ホーテン・ココアのヴァン(VAN)は、どうも、ファンと発音するらしい。有名なゴッホも、ヴィンセント・ヴァン・ゴッチ(ゴーク、ゴッホ)ではなく、フィンセント・ファン・ホッホと呼ぶらしい。VはFに近く、GはHまたはXに近い発音のようで、Gに関しては東京オリンピックという、もう歴史の彼方に属する出来事の中にもいらした。GEESINK、柔道無差別級で優勝したヘーシンクである。ではと、本ワールドカップにおけるオランダチームにおいてはと、ファン氏を調べてみたら、23人中5人いた。それに、監督を加えておこう。PSV所属で今大会ではスーパーサブの位置にあった・O・ヘッセリンクも怪しかったけれど、彼は違った。(Gの方はいらっしゃらなかったようである)ヴァン・ヘーレンもファン・へーレン、彼のファンのことは、ファン・へーレンのファンと表記すべきで、しかも、最初のファンには「・・・の」の意味があるようなので、無理やりに表現すれば、ファン・ファン(の)・ファン・へーレンとすることもできる。(できないか)
 ちなみに、チョコ箱前面下方において、タバコの注意書き(コチラは、むしろ、警告、脅しに近いが)ではないけれど、《非常に苦いチョコレートです・・・甘い飲み物と一緒に・・・》と勧めているが、99チョコのあとに呑め(飲め)ば、何でも甘く感じることを製作者はご存知なのであろうか。また、裏面の主要栄養成分表には、わざとなのか、ショ糖0gと記してあるが、ショ糖のショが、蔗糖なのか、諸糖なのか、ずいぶん、と、悩んでいる。まだ、99チョコをお口にされていない方がいらしたら、ぜひ一度。これに関しては99%の方が、苦〜〜〜い、ただ、それだけの反応しかしないと、観察しなくても、想像できそうである。